耳や鼻・喉の症状が出るとまずは耳鼻科に掛かられると思いますが、なかなか良くならないと相談を受けることがあります。
その中には何年間もずっと悩まれている方もいます。
それではなぜ良くならないのか?
それは、症状を起こしている原因が他にある可能性があるからです。
耳や鼻・喉に症状が出ているのに原因が他にあるってどういう事?と思われるかもしれませんが、現れている症状は結果です。
他に本当の原因があり、それが影響して症状を起こすのです。
原因は生活習慣・食生活・姿勢・筋肉の短縮・背骨の異常などさまざまです。
原因を問診や身体の異常から見つけ出し、それに対してアプローチを行っていきます
すべての症状に対して言えることですが、症状を発症してから早く治療ができると経過が良いと感じます。
スマホは横にスライド出来ます⇒
耳の症状の中でも、耳鳴り・めまい・突発性難聴などに対して鍼灸治療は有効です。
また、めまいに関連した吐き気に対しても改善が見込めます。
しかし、難聴や耳なりに関しては発症してから時間が経つにつれて改善が難しくなると感じています。
症状が出たらまず耳鼻科に掛かられると思いますが、『特にはっきりした原因が分からない』、『大きな問題はない』と言われ様子をみている場合や、薬を飲んでいても変化がない時は早めの来院をお勧めします。
耳に関係する全身のツボを使い鍼灸治療を行います。
姿勢不良や首肩周りの筋肉に異常があり、そのことが耳の症状に影響している場合には手技療法を加えて行います。
副鼻腔炎(ちくのう症)・風邪や花粉症での鼻水・鼻づまりなどの症状に対して鍼灸治療は有効です。
しかし、慢性的に症状がある方はなかなかすぐに改善が難しい場合があります。
そのような場合は、体質を変えていく為の食事改善も必要です。
全身の鍼灸治療を行います。慢性の副鼻腔炎に対しては、食事指導を行います。
風邪を引いて喉が痛い、また風邪は治ったけど喉の痛みが引かない。
扁桃腺が腫れて痛みがあるなどの症状に対して鍼灸治療は効果が期待できます。
早い方だと2~3回の施術で辛い痛みがなくなる方もいます。喉の痛みに対して鍼灸治療?と思うかもしれませんが、鍼灸治療には炎症を抑える作用があり多くの方が効果を実感されています。
あまり知られていませんが、首回りの筋肉の硬さや張り・ストレートネックが影響して喉の痛みや違和感を発症することがあります。
私は、首周りの筋肉や靭帯・関節なので神経が圧迫される事が原因になって発症すると考えています。
喉の痛みに効果がある全身のツボを使い鍼灸治療を行います。
痛みのある喉の患部には灸治療を行います。加えて首肩周りの手技療法を行います。